強風ツーリング2014/09/18

7月に22年目の車検を受けて、タイヤも交換したので、
ちょっとツーリングへ出かけました。



車検で動かしてから1ヶ月半です。
始動性は相変わらず大変良いです。
22年で38730km...



どこに行こうか色々と考えて、かなり以前に一度来た事のある、
三重県の青山高原に向かいました。
当時はCBR750だったので22年以上前の事です。
岡崎インターから高速道路で一気に津まで。
今日は良い天気ですが強風で高速道路の走行は大変でした。
青山高原の北側から登って高原道路を南に縦断する予定でしたが、
なんと、途中で通行止め..



名張方面へ大回りしてようやく高原道路の途中に入る事ができました。
平日なので観光客は殆どいませんが、代わりに工事の大型車両が多く、
思ったペースで走れません。
追い抜いたりするのも気持ち良くないのでゆっくり走りました。
タイヤを交換した効果はてきめんです。
グリップが良くなり、倒しこみが速くなりました。
少し足つき性が落ちたのと、直進安定性が落ちた気がします。

この距離で見ると古いアラが見えず、結構格好良いですね..



青山高原の高い地点からの眺めです。
伊勢湾がよく見えます。
この背面には更に楽しい物件が..



それは電波塔!
久々のアンテナ萌えです。



大きなパラボラが沢山付いています。



放送用の設備のようです。



近年はテレビ放送のデジタル化により、こういう施設減っています。
これは貴重な電波塔です。



隣接して別のアンテナ群があります。
財団法人 東海移動無線センターという所の設備のようです。



用途はよく分かりません。
垂直系のアンテナですので、名前の通り、移動体向けの物でしょう。



北の方には風力発電の風車群と、その奥にはレーダーが見えます。
良く見ると長波か中波の紅白の鉄塔もあります。
通行止めが無ければ、あの近辺を通行できたのに..



ちょっと場所を移動して最標高地点に来ました。
景色が良いです。



三角点がありました。
標高756メートル。



コンクリートで四方を保護された立派な三角点です。



電波の反射板があります。



ここからは、先ほどの中継設備と
その奥の風車とレーダーが一度に眺められます。



山を降りて高速道路に入りました。
気がつくと、朝食以降、何も食べていません。
時間は17時です。
御在所SAの柿安で松阪牛入りハンバーグをいただきました。
「入り」という事ですので、何パーセントが松阪牛なのか..
分かりませんが、美味しく頂きました。



食後はお気に入りのトーベンのコーヒーで気合を入れなおして、
強風の高速道路を走って帰りました。
次に乗れるのはいつになるか..


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
迷惑書込み対策です。
下欄に楽器の名前をカタカナ(全角)で入力下さい。
当店は何の専門店でしょうか?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://accordion.asablo.jp/blog/2014/09/18/7593384/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。