発表会20232023/05/14

今日は、毎年行っているアコーディオン教室の発表会です。

monte accordionが開業した2009年の翌年から毎年1回行ってきましたが、
2020年は新型コロナの蔓延により中止しました。
なので今年で13回目となります。


会場は、2017年より毎年お世話になっている名古屋市港文化小劇場です。


会場出入り口にある掲示板ですが、施設の方がポスターを作成してくれました。
とても立派なポスターですが、なんと、昨年とデザインをわざわざ変えているのです。
毎年、大変お世話になっているのですが、このような細かい部分まで
気を遣ってくださるので、本当に感謝しています。


9時に開場し、ステージの準備ができたのでリハーサル開始です。
誰もいない客席を前に演奏しますが、この時点でも緊張します。


11時に全体のミーティングを行い、その後、
最後に全員で演奏する合奏のリハーサルを行いました。
今年からやっと、人数制限なくステージに上がれるようになりました。
このリハーサルが終わると、間もなく客席開場→開演となります。


12:30 定刻通りに開演し、最初の奏者の演奏が始まりました。
お客さんが入ったステージは緊張します!
今年からは入場時の検温や消毒、連絡先の記入は任意となりました。


客席の最後尾に目立つ髪型の方がいらっしゃいます。
昨年も観覧に来ていただきましたが、某アコーディオン奏者でございます。
昨年に続き、同日に名古屋でのライブがあるからという事もありますが、
わざわざ足を運んでいただき、誠にありがとうございます。


コロナ以降、当店でもオンラインレッスンを開始しましたが、
コロナと無関係に遠方という理由でオンラインレッスンを
受けている方が増えてきました。
今日は3名の方が遠方から楽器持参で発表会に参加いただきました。
左から、大阪、大阪、広島からの参加です。
その他、岐阜県や静岡県からの参加もありました。


あっという間に最後の奏者まで進み、
最後は講師のアンジェロさんの演奏です。


一番最後は全員で合奏をして発表会の終演となりました。
monte accordionの発表会へご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
会場スタッフの方々、ありがとうございました。


終演後の記念撮影です。
今年は、ソロ演奏33名のエントリーがあり、1名 欠席、1名 合奏のみ参加となりました。
32名の方がソロ演奏を行いましたが、これに講師とスタッフのソロ演奏を入れると
36名のソロ演奏を行った事になります。
これでも、コロナ前の2019年の42名よりまだ少ないです。


今年は2019年より4年ぶりに打ち上げ会を行いました。
やっぱり発表会の後はこれがないと盛り上がりません。
新型コロナが無くなった訳ではありませんが、重症化のリスクが減り、
ようやく通常の生活が戻ってきたという感じです。

打ち上げ会を行うと、発表会直後という事もあり、
皆さんのやる気がとても高くなっている事を感じます。
という訳で、来年の発表会ですが、会場の都合により港文化小劇場が使えません。
来年は、2024年5月26日に名古屋市名東文化小劇場にて発表会を行う予定です。
名古屋市中心部から少し離れますが、地下鉄駅に直結したホールなので
とても便利と思います。
来年も多くの皆様のご参加と、ご来場をいただけると幸いです。


円頓寺 秋のパリ祭2022 2日目2022/11/13

円頓寺 秋のパリ祭、2日目です。
今日は11時から雨という予報ですので、
丁度、パリ祭開始時刻から雨という事になります。

パリ祭1日目の記事はこちらです


9:44
ブースの設営開始です。
まだ雨は降っておらず、案外空が明るいのでちょっと安心。



10:22
ブースの設営完了。
空がちょっと暗くなってきました。
今日は雨予報なので殆どのブースでは屋根を設置しています。
当店も屋根を持ってきましたが、暗くなるので
できるだけ設置しない方向で行きます。
雨に備えてブースの装飾を一部省略しました。



ステージ演奏でのリハーサルですが、既にお客さんが入っています。
今日はアンジェロさんがゲスト奏者で、
午後からは「ガレージシャンソンショー」のステージもあります。
ステージの方も雨対策がされていました。



11時、パリ祭 2日目の開始です。
予報通り、かなり雨が降りそうな空です。
いつ降ってきても良いようにビニールをかけました。
ブースはアーケード内ですが背面は屋根が無いので
雨が吹き込む事が予想されます。



今日も沢山の来場者が来ています。
そして、ブースでの演奏は教室で習っている方の応援です。
今日はアンジェロさんはゲスト奏者なのでブースでの演奏は
monte accordionスタッフと、教室の生徒さんで頑張るしかありません。



12:39 予報通り、雨が降ってきました..



雨が降っても、沢山の人が途切れる事はありません。



雨ニモマケズ、演奏します。



17時です。
パリ祭も後1時間でラストスパートです。
雨は昼過ぎから降り始めましたが沢山降る事もなく、
夕方には一時止みました。
ですが、ここに来て少し風が出てきて雨も強くなってきました。
これは予想外。



18時に予定通り、パリ祭終了となりました。
ブースを撤収して元の商店街に戻りつつあります。
3年ぶりのパリ祭は、飲食ブースがなくても多くの方のご来場がありました。



ブースを撤収して車へ積み込み、店まで戻って荷物を車から降ろして、
レンタカーを返却して金山駅まで来ました。
パリ祭はブースの準備と撤収を2日、繰り返すのと、
初日は店からの積み込み、2目は店に戻って積み下ろしがあるので結構大変です。
とは言え、パリ祭スタッフの方はもっと大変でしょう。
3年ぶりのパリ祭、無事に終了いたしました。
という事で、駅でプチ打ち上げ。
ご来場くださった皆様、パリ祭関係者の皆様、ありがとうございました。


円頓寺 秋のパリ祭2022 1日目2022/11/12

2013年から始まり、毎年行われていた「円頓寺 秋のパリ祭」ですが、
新型コロナウィルスの影響で3年間、中止となりました。
そして、今年は3年ぶりに開催される事になりました。
初回から毎年、参加させていただいて来ましたが、
今年も参加させていただける事になりました。



今日はパリ祭初日です。
3年ぶりに円頓寺商店街へ来ました。
11時開始に向けて準備を始めます。



11時開始という事で15分前にブースの設置を完了しました。
今年は東寄りの位置です。
展示楽器は全てフランス製です。



11時直前ですが既に人が集まってきています。
今日は晴天の暖かい日です。
今年はコロナ対策として、飲食ブースを無くしている分、
少しゆったりとした配置になっています。
ゲストの演奏も特設ステージのみで、ストリートは無しです。
monte accordionでも例年は各所で演奏させていただいていましたが
今年はブース内のみです。



11時になると同時に演奏を開始しました。
当店で講師をしていただいているアンジェロさんが応援に来てくれました。
アンジェロさんは明日のパリ祭でのステージでの演奏がありますが、
今日はボランティアです。



白クマさんが演奏を聴いています。



monte accordionのアコーディオン教室で習っている方に
ボランティア演奏していただいています。



アンジェロさんの演奏が始まると人が沢山集まってきます。



本日のパリ祭ゲスト奏者はザッハトルテさんですが、
アコーディオンの都丸さんがブースまで来て演奏してくれました。



パワーのある演奏が始まると大勢の人が集まってきます。



17時になり、照明も点きました。
終了まで後1時間です。



演奏もラストスパート。
アンジェロさん、朝からずっと演奏していただいています。
飲食ブース無しですが、この時間でも人が沢山来ています。



日没しましたが秋晴れの澄んだ空なので、
まだ赤みが残っています。
明日は雨予報とのことです。



18時になり、本日終了。
一旦撤収して、明日もう一度設営します。
明日も今日のような天気だと良いのですが..


発表会20222022/05/22

今日は毎年行っているmonte accordionのアコーディオン教室の発表会です。
2020年は新型コロナの影響で開催できませんでしたがそれ以外の年は
開業の翌年から毎年行っています。
今年で12回目です。



9時、会場に到着しました。
初夏を思わせるような晴天となりました。



会場はいつもお世話になっている名古屋市港文化小劇場です。
2018年からこの会場を使っています。



会場入り口ですが会場のスタッフの方がこんなに立派なポスターを
作って掲示してくれました。
感激です!



昨年はホールの天井改修工事のため4月から閉館という事で
3月に発表会をさせていただきました。

今年はいつも通り5月に開催ですが天井にはネットが張られていました。
地震の時に落下物を止める為と思いますが、より安心して使って行けますね。



ほどなくしてリハーサル開始です。
反響板の設置も予定より早く完了していただき、リハーサルが早く開始できました。
会場スタッフの皆様には感謝しかありません。



会場入り口のセッティングを行いました。
こうして見ると何か物々しい感じで、コロナ以前に見たら
伝染病の検疫場かと思う感じでしょうか?
コンサート会場の入り口には見えませんね。
今はこれが普通になってしまいました。



あっという間に開演時間の12時半が来ました。
最初の奏者の演奏が始まりました。



沢山のお客様のご来場をいただきました。
席にはまだ交互に使用禁止の表示が残っていますが、
今は規制なく全て使う事ができます。
350席もあるので余裕です。
コロナの事を予見した訳ではありませんが見込み入場者数より
過剰な定員数の会場にしておいて良かったです。



ステージ裏で待機している奏者です。
ここは緊張感が漂っています。



第一部が終わりました。
二部構成で行っています。



休憩の後、第二部開演です。



こちらの奏者は今回、最遠方の参加者です。
広島からの参加ですが普段はオンラインレッスンを受けています。
その他、レッスン開始から1年未満の方も多数参加いただきました。
最短はレッスン開始から2ヶ月です。
発表会はレッスンを受けている方は全て参加する事ができます。
勿論、不参加も自由です。



あっという間に最終奏者です。
今回は、鍵盤式23名、ボタン式14名の参加予定でしたが
1名欠席で36名が演奏を行いました。
うち4名は講師とスタッフです。
発表会では講師演奏は勿論ですがスタッフ(2名)も演奏します。
私も毎年演奏します。
アコーディオンを販売したり修理、調律する上で
演奏できる事はとても重要と考えています。



最後はアンジェロさんの演奏です。
2019年まではこの後に合奏も行っていましたがコロナの影響で
ステージ上の人数制限があるので今は見合わせています。



終演後の写真撮影ですが、講師2名は生徒さんから花束が渡されました。



記念撮影です。
演奏が終わってホッとする時です。
今年は36名の演奏となりましたが、これでもまだコロナ前の人数に戻っていません。
2019年は42名もの参加者がありました。



撤収して店に戻って片付けを行い、金山駅近くのネパール料理店で
身内打ち上げです。
2019年までは終演後に打ち上げ会を行っていましたが今年も見合わせです。
毎年の打ち上げ会もカレー店で行っていました。
カレーを選んだ訳ではなくて、会場近くに他に何もないからです。
来年こそは打ち上げまでやりたいところです。

今年も無事に発表会を終えることができました。
ご来場いただいた皆様、会場スタッフの皆様、ありがとうございました。
ご参加くださいました皆様、お疲れ様でした。
来年も同じ会場で5月14日に発表会を行います。
来年に向かってまた頑張りましょう!


発表会20222022/04/23



本年も当店の教室で習っている方が出演する発表会を行います。
5月22日(日) 12時30分開演です。 会場は名古屋市 港文化小劇場です。

入場無料となっております。皆様のご来場お待ちしております。
開演時間を過ぎると入り口を閉鎖しますのでご注意ください。
尚、演奏順は抽選にて決定しています。