ヘッドライト2021/02/11

今日は木曜で定休日です。建国記念日でもあります。
平日休みに慣れてしまうと祝日が重なる木曜は何処へ行っても
人が多い事が気になってしまうので家で作業しました。

以前から気にしていたバイクの電装系の整備を進めるつもりです。
取り敢えず、外装パーツを取り外しました。


タンクやカバー類を外しました。
案外簡単にバラす事ができます。


ヘッドライトのカウルも外しました。
これは後付けの社外品なので、この感じが元の姿です。
ただ、アッパーカウルは無いと高速道路で疲れるので後で付けました。


今日は簡単なところでヘッドライトの清掃と改造です。
長年の使用でガラスレンズの内側や内部の反射鏡が白く曇っているので
分解して磨きます。


ライトの電球はH4バルブですが、その上にある小さな物はポジションランプです。
これは元々小さな電球が付いていましたが自作のLEDに交換してあります。
まだ自動車用のLEDランプが出て来る前、白色LEDが実用化されてパーツとして
売られるようになった頃ですが、何年前の事か忘れました。
恐らく22~24年前と思います。
ウインカーとヘッドライト以外の部分は全て自作のLEDに交換して
今日まで問題なく使えています。


今回はヘッドライト自体をLED化します。
こういう物が出来て安く購入できる時代になったのですね。
耐久性などは不明ですが消費電力を下げられるのは
発電量が少ない古いバイクにとって有難いことです。


電球を留めている細い金属パーツは少し曲げて改造する必要がありましたが、
特に加工などしなくても取り付けできました。


レンズも綺麗になって新品のようです。
バイクはバラバラなので当分、光るところは見られそうにありませんが..

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
迷惑書込み対策です。
下欄に楽器の名前をカタカナ(全角)で入力下さい。
当店は何の専門店でしょうか?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://accordion.asablo.jp/blog/2021/02/11/9356742/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。