スイスへ2009/04/03

構内でお昼の弁当も買って、電車に乗りました。今日は金曜で、週末をはさむ為、ビジネスは一旦休止。ビジネスしたくても相手が休みですから..
最終的にはイタリアへ行きますが、今日はスイスへ移動してちょっと旅行を楽しみます。
写真はドイツの新幹線みたいな列車です。カッコイイ!

ジュース2009/04/03

ドイツへ来て3日目の朝です。電車で移動するためにフランクフルト駅へ来ました。駅構内には沢山の店があります。その中で、本物のフルーツ山盛りの綺麗なディスプレイがしてある生ジュースの店を見つけました。肉ばかり食べているせいか、急に飲みたくなって買いました。ジュースしか売っていませんが、店の壁には沢山のメニューが書いてあり、それぞれ使う果物が違っているようです。品名は何かをイメージしたような名称になっていて、使われる果物の種類もかなり多くなっています。オーダーすると果物をレシピ通りの分量、ミキサーに入れて出来上がり..という感じ。メニューに書いてある事が良く分からないので、適当に注文しました。確か、ビタミン何とか..みたいな名前でした。
で、お姉さんが笑顔で差し出してくれた美味しそうなジュースを飲むと..自分の想像したイメージと全然違う味で、一瞬フリーズしました。写真は、フリーズしている図です。(再現)
でも、体に良さそうな味でした。

夕食2009/04/02

フランクフルトでの二晩目の食事です。ドイツは肉ばかり。しかも量がやたらに多いです。かといって魚は大抵、淡水魚であまり美味しくない。でも、ビールはうまいです。

Musik Messe2009/04/02

フランクフルトのMusik Messe では、様々な楽器関係の会社が出店していて、会場も大変広く、各所で演奏のイベントもあります。私はアコーディオン関係と楽譜関係の部分しか見ませんでしたので、大体、一日あれば十分でした。幸い、アコーディオンと出版社の出店は同じ建物の同じフロアなので楽です。

アコーディオンメーカーの出展は、イタリアが殆どで、他はドイツ、ベルギー、チェコから出ていました。アジアからは、GOLDEN CUPのブランドで中国のメーカーが出展していました。同メーカーは、日本でタスカーニのブランドで32と60ベースが売られていますが、120ベースやボタン式も作っているようです。会社のHPを見るとサックスやクラリネットなど管楽器がメインでアコーディオンが見られません。あまり力を入れていないのでしょうか..

殆どのメーカーに接触し、いつでも注文できるようにしてきましたが、一部のメーカーは代理店契約の関係でダイレクト注文はできません。まあ、そんなに在庫は抱えられないので、取り合えずカタログをもらってきて、欲しい人がいたら注文するという体制を作ってきました。アコーディオンメーカーでも出展していない所が沢山あります。出展する手間と費用に対して、効果が少ないからでしょう。

写真はロメオとCooperfisaのもう1人のデモンストレーターです。クラシックやジャズをバリバリ弾いていました。

フランクフルト着2009/04/01

4月1日の朝に名古屋を出て、今回はJALでフランクフルトへ来ました。長いフライトでしたが、まだ1日の夜です。去年、イタリアへ行くのにフランクフルトの乗り継ぎに遅れて大変だったのですが、今回は成田からは乗り継ぎ無しでフランクフルトなので簡単でした。
という訳で、やっぱりソーセージとビールですね。 実は、付け合せのザワークラウトが一番好きだったりします..

昨年のイタリアへ出発した時の記事です
http://accordion.asablo.jp/blog/2008/04/06/