割れてた..2012/02/24

調律のご依頼を承りました。
調律を行う為、楽器を分解すると..
何かおかしいと思いませんか?
鍵盤が低音側にかけて段々と高く上がっています。
分解する前は異常は無かったのですが..

いきなり鍵盤の高さが大幅に変化するとは何事か?と思い、
点検を行うと本体の割れがあり、それが影響している事が分かりました。
鍵盤の付け根にあたる部分のボディーが割れています。

内側にも達する程の割れです。
幸い、空気の出入りとは無関係な部分です。
鍵盤が高くなったというより、ボディー側が低くなったという方が正しいでしょう。
ひび割れを閉じる様にボディーを押えると鍵盤は異常が無いように戻ります。
楽器を分解する前は蛇腹の木枠にボディーが固定されているので
割れていても変形はせず、分解した時にフリーになって変形したという事でしょう。
調律に入る前にボディーの修復を行いました。