78山 ― 2009/01/04

毎年恒例となっている登山へ今年も行って来ました。今日のターゲットは東栄町と設楽町の境界にある平山明神山です。近くに同名の明神山があるので平山を付けて区別しているようです。
登山口まで車で行き、3人で上り始めましたが進むのに従い段々と斜度がきつくなり、また道も巨大岩が多くなり、思った以上にハードな登山でした。
かなり登ったので、あとちょっとで山頂か?と思っているところで、山頂から降りてきた年配のグループとすれ違ったので、冗談で後半分くらいですか?と聞くと、本当に半分という返事でちょっと焦る..
それでもなんとか山頂に着き、記念撮影。標高970mというだけあって、今日はかなり暖かい日でしたが動くのを止めるとかなり冷えます。
これで通算78山目。あと2つ登れば80山です。
登山口まで車で行き、3人で上り始めましたが進むのに従い段々と斜度がきつくなり、また道も巨大岩が多くなり、思った以上にハードな登山でした。
かなり登ったので、あとちょっとで山頂か?と思っているところで、山頂から降りてきた年配のグループとすれ違ったので、冗談で後半分くらいですか?と聞くと、本当に半分という返事でちょっと焦る..
それでもなんとか山頂に着き、記念撮影。標高970mというだけあって、今日はかなり暖かい日でしたが動くのを止めるとかなり冷えます。
これで通算78山目。あと2つ登れば80山です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://accordion.asablo.jp/blog/2009/01/04/4138554/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。