ベースボタン落ち ― 2022/07/09
楽器を落下させてしまい、ベースボタンが落ちてしまったという状況の
修理を承りました。
持ち込まれた楽器を見ると72ベースのコードボタンが全て
押し込まれ状態で戻ってきていません。
音も出たままになっています。
ソフトケースに入れた状態で落下させたということで
楽器の外観に損傷がないので落差はあまり無かったのでしょう。
ベースメカニックを確認すると、演奏で押す場合よりも
更に深い位置で止まっているボタンもあります。
こうなってしまうとボタンを全て外して一つずつ戻して行くしかありません。
という訳で、コードボタンを全て抜きました。
抜く時は全て一度に外せます。
ボタンを戻す時は一つずつ嵌めて行く事になります。
全てのボタンを戻して動作も問題ありません。
72ボタンの楽器なので比較的簡単でした..が、
そんなに簡単ではないのがベースメカニックです。
ボタンを戻すだけで問題なく直る場合もありますが、
今回はこの状態でボタンを何も押さずに蛇腹を閉じると
幾つかの音が出てしまいます。
空気漏れの状態ですね。
という訳で最初からやり直しです。
コードボタンを全て外しました。
ベースメカニックのはこんな感じで細い針金状の部品が多数あります。
細くて強度も持たせていないので強い衝撃でボタンに押されると
変形してしまうことがあります。
そうするとボタンが押されなくてもバルブが少し開いて音が出る状態になります。
この状態になった場合はボタンを単に戻すだけではなく、
メカニックの調整を行いながらボタンを戻すとても時間の掛かる作業になります。
調整を行いながらボタンを全て戻し、問題なく使えるようになりました。
この楽器は当店で販売した物ではありませんが
内蔵マイクを付けさせていただきました。
強い衝撃を受けているので念のため、マイクのテストも行いましたが
問題なく使えました。
偶然ですが、色やデザインが似た内蔵マイク付きの楽器が揃いました。
もう一つは先日から修理を行っている物です。
最近のコメント