土用丑2022 その42022/07/24

昨日は土用の丑の日でした。
先日買ってきた丑の日菓子を連日食べています。



今日は愛媛にある、あわしま堂の「うなろーる」です。
昨年も頂いていますが、パッケージデザインが新しくなっています。



特に変わりはなく、いつもの「うなろーる」です。



見た目も四国で有名なタルトと同じような感じで、
同社の「タルト」と同じとも言えます。



うなぎは使っていませんが、以前はうなぎエキスが入っていた時もありました。



そしてもうひとつ、あわしま堂から「うなサブレ」。
これは今年初めて見ました。
パッケージデザインはうなろーると殆ど同じ。



うなぎエキスパウダーが入っています。



見た感じ、うなぎ感はゼロで、南部せんべいのようです。
南部せんべいみたいな物だろうと思って食べたら良い意味で裏切られました。
南部せんべい程固くありません。
サブレと言えば、鳩サブレーですが、それよりは固い。
意外にも洋風な感じで、バター風味があります。
あわしま堂、「うなろーる」も「うなサブレ」も美味しかったです。