バジリコ2015/07/26

少し前にレッスンに来ていただいているお客様からバジルの苗を頂きました。
店の前にある鉢植えの花が終わってしまったタイミングで頂いたので
家に持って帰らずに店先に植えました。



虫害にも会わずとても元気に育ってくれました。
バジルが育つと今までに無い事が起きました。
この鉢植えはモンテアコーディオンが始まってからずっとあり、
今までに色々な花を植えてきましたが、反応する人は殆どいませんでした。
ところが、バジルが育ってからは何人もの人が 「あ、バジル!」 と言うのです。
意外にもバジルと気付く人が多くてちょっとビックリですが、
やはり、花より団子という事でしょうか。



家で育っていれば料理に使うのですが、取り敢えず、店での活用方法として試しました。
濃厚な野菜ジュースに刻んで入れてみるとそれだけで印象が全然違います。
野菜ジュースが冷製スープのガスパチョになった様な感じがします。
暑い時期には良いかも?



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
迷惑書込み対策です。
下欄に楽器の名前をカタカナ(全角)で入力下さい。
当店は何の専門店でしょうか?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://accordion.asablo.jp/blog/2015/07/26/7955011/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。