レンジ2011/01/08

電子レンジを買いました。
小型の単機能の物ですがビックリするくらい安いですね。
電子レンジがこんなに安く買えると思いませんでした。
冷蔵庫の上へ設置しましたが、ちょっと手狭になりました。


ついでにこのスペースの照明を自動化しました。
今まではプルスイッチで点けていましたが、消すのを忘れがちでした。
天井のひっかけローゼットとローゼット用の照明器具の間に入れて
点灯を自動化する人感センサー器具ですが、ここはローゼットも無いし、
照明器具もローゼットではない露出蛍光灯です。
なので人感センサーを改造して天井にネジで固定し、器具と天井の電源に
直接配線しました。
センサーは2つありますが感度が良すぎるので一つは覆って無効にしました。
見た目がイマイチですが、まあバックヤードという事で..

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
迷惑書込み対策です。
下欄に楽器の名前をカタカナ(全角)で入力下さい。
当店は何の専門店でしょうか?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://accordion.asablo.jp/blog/2011/01/08/5636661/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。