セミナリオの猫 ― 2008/06/07

今日は土曜ですが、午前中に出勤する人がいたので半日、作業をしました。昨日、チャンバー側バルブの取り付けと調整を終了した楽器の空気漏れを確認する為に、蛇腹とベース側本体を取り付け、鍵盤を押さずに圧力をかけてチェックしました。音が出る場所は無く調整はうまく行ったのですが、バルブとは別の場所の空気漏れを発見したのでその部分の修理を行いました。その後は、手伝いで別の楽器のベース分解を行いました。
お昼にセミナリオに戻り、昼食後、部屋に戻ろうと廊下を歩いていると、突き当りの休憩室の入り口で一匹の猫がいました。私は、猫好きなのでそのまま休憩室に行ってしばし猫と遊びました。首輪はありませんが、館内である事と、その慣れ具合から間違いなく飼い猫です。
私の家には猫がいましたが、一昨年前に老衰で死んでしまいました。18年以上も生きていたので長らく猫のいる生活をしていました。猫とじゃれるのは久々です。やっぱり猫は癒される..
でも、もう飼うのはやめようと思っています。
お昼にセミナリオに戻り、昼食後、部屋に戻ろうと廊下を歩いていると、突き当りの休憩室の入り口で一匹の猫がいました。私は、猫好きなのでそのまま休憩室に行ってしばし猫と遊びました。首輪はありませんが、館内である事と、その慣れ具合から間違いなく飼い猫です。
私の家には猫がいましたが、一昨年前に老衰で死んでしまいました。18年以上も生きていたので長らく猫のいる生活をしていました。猫とじゃれるのは久々です。やっぱり猫は癒される..
でも、もう飼うのはやめようと思っています。
最近のコメント