リード磨き2008/06/09

今日は、リードの研磨を行いました。研磨というよりも、清掃と言った方が良いかも知れません。
チャンバー付きの楽器の修理を急遽、行った為に中断していた修理の再開です。既にリードは木枠から外してありますが、まだロウが付着していたり、サブタを付けていた接着剤が残っていたり、リード自体に錆びが少しあるので、これらを一つ一つ、手作業で磨いて新品のリードの様にして行きます。これも、とても地味で時間のかかる作業ですが、オリジナルのリードを活かして完全なレストアをするのには重要な作業です。
結局、右側のリードを全てを磨いて一日が終わりました。