フランスの古いアコーディオン2015/12/09

とても古いボタン式アコーディオンの修理を承りました。


かなり古い物と思われますが外観は悪くありません。80年以上前の物と思います。
フランスの古物商からネットで購入したという事ですが、
最初から修理費用を見込んでの買い物で、このような貴重な楽器なら
良い買い物と思います。
BELMUSI ITALIA という名前が書いてありますがフランス製のようです。

ネットオークションで安いというだけで変な楽器を買ってしまい、
修復費用が超高額になる場合や、悪い状態である事を知らずに
そういう物と思って使い続けるようなことは多大な損失です。
よく考えてみれば分かりますが、価値のある物ならオークションでは売らないでしょう。
普通に換金できないからオークションに出す訳なのでその時点で良い物などありません。
ノークレーム、ノーリターンという条件で買った物は文句も言えません。
なのでダメな物を売っても出品者の評価は下がりません。
当方、素人ですので..という出品者がいますが、
過去の販売実績を見ればそれが素人かどうか判断は簡単です。
数多くのアコーディオンを販売していて素人はないでしょう。
完全整備済みというアコーディオンは20万円以下では赤字の筈です。
或いは、素人が高額費用をかけて完全整備した大事な物を売るでしょうか?
専門店で完全に修復した楽器なら30万円以上がスタート価格です。
それ以下なら怪しいという事ですね。
当店で高額な修理見積りとなって修復せずに持ち帰った使えない楽器が
オークションに出ていた事もあります。それでも音は出ますから要注意。
オークションの説明には音が出るのは確認しました..なんて書かれます。
無駄な時間とお金を使わないように気をつけましょう。


話が逸れましたが..
この楽器は大変状態の良いとても古い楽器で、
楽器自体の仕様やデザインからみても貴重な物と分かります。
修復にお金をかけても価値ある買い物と思います。

とは言え、古い故に色々とダメになっています。
革の部品は当然、ダメですね。
ボディのセルロイドは見た事もない大理石風の凝ったものです。
退色やヒビ割れは無さそうです。


グリルカバーのネットは変色と剥がれがあります。
カバーのメッキは素晴らしい状態を保っています。
変形はありますが修復できそうです。


グリルカバーを開けると何か散乱しています。
白い細長くて薄い物です。


これはシュレッダーダストです。
フランス語が書いてあるかも?
梱包材としてフランスの業者が発送した際に使われた物らしく、
袋に入れていない状態だった為、楽器の内部にまで入り込んでいます。
古物商からの物なのでこのアコーディオンを楽器として使うとは
思っていなかったのかも知れません。



蛇腹も傷みは少なそうです。
蛇腹のフレームの装飾が美しいです。


中を見るとやはりそれなりの状態です。
埃が角に堆積していて、例のシュレッダーダストも入り込んでいます。
楽器が届いてから鳴らした為でしょう。


蛇腹の内側ですが、凄い綺麗です。
表ではなくて、見えない内側です。
面によって2つの違った模様があるので、装飾の為ではなくて
使った紙に偶々入っていた模様という事でしょうか?


何となく和風な柄です。
蛇腹の内側も綺麗なフランスの楽器です。



右手のリードです。
さすがにロウは劣化していてヒビ割れています。
外れているリードもあります。


リードのロウにはカビ?みたいな物が付いている箇所もあります。
驚いた事にリードは真鍮製ではなくてスチールです。
そしてフレームはアルミニウムです。
オリジナルだとすれば相当高価な楽器だったと思います。


ベースリードです。
リードバルブの革は寿命です。
小さな楽器ですが左側もリードが沢山入っています。
やはり高級機ですね。


ベース側もロウが劣化していて外れたリードが散らばっています。


ベース側の本体内側ですが、埃と割れ落ちたロウの屑が溜まっています。


外れていたリードを回収しました。
錆も無く良い状態です。


ベースリードの位置決めをしている木のストッパーが三角でオシャレ。
やはりフランス製だから?
古い楽器なのでリードからの穴は丸穴です。
ここにもシュレッダーダストが入り込んでいます。


ベースメカニックは現在の物と大きく変わらない構造です。
アルミニウムが使われいますが、当時としては高価な材料だったと思います。
さすがにメカニックの横に走る心棒は真鍮製ですね。
メカニックは動作が異様に重くオーバーホールが必要です。
元より、最下部にあるバルブ材も交換しなくてはなりませんので、
完全分解は必須です。

という訳で、修復は大変そうですが、出来上がりが楽しみな楽器です。
時間が掛かるので少しづつ進めて行くしかありません。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
迷惑書込み対策です。
下欄に楽器の名前をカタカナ(全角)で入力下さい。
当店は何の専門店でしょうか?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://accordion.asablo.jp/blog/2015/12/09/8147716/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。