チャンバーのバルブ22008/06/06

今日も、昨日から行っているチャンバーのバルブの取り付けと調整の作業を行いました。チャンバー側のバルブは、表に出ているチャンバーの無いバルブと違い、奥まった狭い所での作業になる為、非常に作業がやりにくいです。目視もしにくく、道具なども入りにくいので作業は大変困難です。また、一つの鍵盤から二つに分岐した枝の先に、チャンバー用と、通常の音のバルブが付いていて、一つのバネの力を両側のバルブに均等に分けなければなりません。その調整は微妙で非常に難しく、片方のバルブの力が不足すれば空気漏れを起こしてしまいます。
今日一日かけてようやく、この作業を終了させ、鍵盤を全て元通りに組み付ける事ができました。

ちなみに、楽器を作成する時は、チャンバー部分の組み立てをする前にバルブの固定を行う為、チャンバーなしのバルブと同じ様に組み付けるだけで済みます。その後、チャンバーの壁となる部分を取り付けて接着してしまうので、次回からの組み付けはチャンバー内で行わなければなりません。偶に、チャンバー壁が接着されておらず、ネジで外せる楽器もあるそうです。大半の楽器が接着されているので、恐らく音質的に接着が最良なのでしょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
迷惑書込み対策です。
下欄に楽器の名前をカタカナ(全角)で入力下さい。
当店は何の専門店でしょうか?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://accordion.asablo.jp/blog/2008/06/06/3605099/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。