鍵盤交換2008/05/29

白鍵がひび割れて駄目になっているので、鍵盤の表面のプラスチック部分だけを取り除く作業をしました。これがかなり大変で、元々の組み立ての接着がしっかりしすぎていて簡単に剥がれません。ノミで強引に剥がしていくと木の部分もプラスチック側にくっついて割れてしまいます。なので、本当に少しずつしか剥がす事ができずに苦労しました。全部剥がして、鍵盤の木の表面をフラットに整えるのに一日を費やしました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
迷惑書込み対策です。
下欄に楽器の名前をカタカナ(全角)で入力下さい。
当店は何の専門店でしょうか?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://accordion.asablo.jp/blog/2008/05/29/3576510/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。